ホームページ

Recent Trackbacks

スポーツ

2011.08.28

ファイントラック フラッドラッシュ スキンメッシュ

 先日、パワーメッシュについて投稿しましたが、登山用にスキンメッシュ(finetrack FLOODRUSH SKIN MESH)を購入しました。
 パワーメッシュはかなりタイトで、生地が固めでガサガサっとした感じがあるため、登山には着心地が気になると思ったのです。
 着心地は若干チクチクっとした感じもあるものの、着てしまえばあまり気になりません。
 パワーメッシュと同じく、肌に密着するためタイトですが、パワーメッシュほどではありません。

 雨の富士登山で着た感じは、とてもよかったです。
 けっこう汗もかきまましたがサラッとしていました。
 山小屋に入ってもずっと着ていて、そのまま寝てしまったのですが、違和感はありませんでした。
 ちょっとパワーメッシュを着て寝る気はしませんし、疲れがとれないと思います。(夜は脱げばいいのですが・・・)

 また、自転車にも乗ってみました。
 すでに真夏に比べると過ごしやすい季候になっていましたが、走り込むと暑くなり、たくさんの汗をかきます。
 やはり一枚多く着ているので、その分暑い感じがあります。
 パワーメッシュと同じく、肌に密着していない胸の中心に汗が流れるのを感じます。
 そして、たくさん汗をかくとパワーメッシュと比べて、ちょっとペタッとした感じがあります。
 やはり真夏の自転車にはパワーメッシュかなと思いますが、長旅ではのんびり走っているときのことも考えると、スキンメッシュの方が疲れが無いのではないかと思います。


 左がスキンメッシュ。右がパワーメッシュ。


アウトドア&スポーツ ナチュラム
フラッドラッシュ パワーメッシュ

icon
アウトドア&スポーツ ナチュラム
フラッドラッシュ スキンメッシュ

icon


2011.08.14

汗を外に出すアンダーウェア ファイントラック フラッドラッシュ パワーメッシュ

 汗を外に出して外に着たウェアに吸収させて、肌の濡れを軽減するというアンダーウェア、ファイントラック フラッドラッシュ パワーメッシュ(finetrack FLOODRUSH POWER MESH) を買ってみました。
 メーカーの商品紹介ページはこちら
 登山をする知人に教えてもらった、フラッドラッシュ スキンメッシュを買おうと思ったのですが、半袖の店頭在庫が無かったため、ちょっと興味があった、パワーメッシュの方を買ってみました。
 パワーメッシュはスキンメッシュよりも激しいスポーツ向けのようです。
 パワーメッシュも半袖の店頭在庫がなく、買ったのはノースリーブです。

 早速、自転車で走るときに着てみました。
 最初に着た感じは、ピチピチ。汗を外に出すため、肌に密着している必要があるためだそうです。
 素肌の上にパワーメッシュを着て、その上にいつも着ている速乾性の長袖のTシャツを着ます。
 いつもより一枚多く着ているため、当たり前ですが、気持ち暑い感じがします。
 ちなみに、フラッドラッシュの効果としては、汗を外に出して戻さないため、身体を冷やさないという効果もあるそうです。

 炎天下の中、自転車で走っていると、すぐに汗をかきますが、パワーメッシュを着ている上半身はけっこうサラッとしています。
 しかし、おそらく肌に密着していない胸の真ん中からみぞおちの下や、背中の一部に汗が流れるのを感じます。
 パワーメッシュを着ていないときがどうだったか覚えていないのですが、やっぱりサラッとしていて、着ていないてきよりも快適だと思います。
 サラッとしているためか、風があたって気持ちいい感じが増しているようでした。
 あまりに暑いので、着ていないときとの暑さの差はわからないというか、どうでもいいという感じでした。

 休憩のため、自転車を降りると、それまでの快適な感じが一変して、走っているときには気にならなかったピチピチ感やちょっとしたゴワゴワ感、そして汗で濡れた感じがしました。
 風にあたらないので、汗が一気に噴出したのかもしれません。
 しかし、しばらくすると、サラッとした感じに戻りました。

 スキンメッシュはソフトな生地のようなので、着心地はパワーメッシュよりもいいのではないかと思います。
 汗抜け性能にどの程度の差があるかわかりませんが、汗抜け性能を選ぶか、着心地を選ぶかというところだと思います。

 私の場合、長袖Tシャツを着ているので、ロングスリーブの方がよかったかもしれません。
 また、パンツの膝の部分が汗で肌に密着するため、自転車にはタイツあるいはニータイツが効果的ではないかと思いました。

 少なくともこの夏、自転車に乗るときは着続けると思います。
 タイツも試してみたいのですが、ちょっと今は予算が・・・


アウトドア&スポーツ ナチュラム
フラッドラッシュ パワーメッシュ

icon
アウトドア&スポーツ ナチュラム
フラッドラッシュ スキンメッシュ

icon


2010.02.13

バンクーバー・オリンピック開会式

 なんとなくバンクーバー・オリンピックの開会式を見ていたら、なんとアイリッシュ(ケルティック・ミュージック、ダンス)のショウがありました。
 ダンスとフィドル中心の音楽。
 なんと、狂気のフィドラー?アシュレイ・マックアイザックが出ていて、もう感激でした。
 セットも含めて、ロック版リバーダンスって感じです。
 カナダではアイリッシュ・ミュージック、ダンスが盛んというのは知っていましたが、こんな国家的なイベントで取り上げられるとはびっくりでした。
 いいものを見せてもらいました。
 ただいま、録画版放映中。

 改めて見ると、ブライアン・アダムスが出ていたんですね。
 なんか妙に若々しくてびっくりしました。
 Tシャツにジーンズというイメージだったので、スーツで妙に若い感じの姿に、ほうとうにブライアンアダムス?って思いましたが、歌声を聴いて納得。
 かつて、ヒットチャートによく登場していたころ、このまま声がつぶれてしまうんじゃないかと思ったこともありましたが、きれいなハスキーボイスでした。

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ