ホームページ

Recent Trackbacks

« 南阿蘇鉄道 休暇村南阿蘇 | Main | ブロンプトンと寝台特急で行く山陰、九州の旅 萩、阿蘇(まとめ) »

2015.06.16

2015/4 山陰から九州の旅 最後は熊本で市電を楽しむ

 今回の旅の最後は熊本です。阿蘇から南阿蘇鉄道、JRと乗り継いで熊本駅に行きました。

 屋根の柱を真ん中に持ってきた方がよかったかな…
P4135213

 宿は駅前のJR九州ホテル熊本。翌日の出発を考えて駅前にしました。ホテルにブロンプトンと荷物を預けて市内観光です。
 どこを周るか考えていませんでしたが、ここでも水戸岡鋭治さんデザインの熊本市電、COCOROを見て乗ってみたいと思っていました。
 特に出発時刻を確認していなかったので、とりあえず、やってきた市電で熊本城の方に向かいました。熊本観光といえば熊本城だろうと思ったのですが、以前に来たこともあり、やっぱり他のところに行きなくなって、再び市電に乗ることにしました。時刻表を確認してみると数本待てばCOCOROが来るので乗ることにしました。

 レトロと近未来?いろんな車両が見られておもしろいです。
P4135219

 COCORO これを見てみたかったのです。
P4135225

 車内も普通の市電とは違った雰囲気です。
P4135239

 この車両も気になりました。ヨーロッパのような雰囲気。
P4135248

 水前寺成趣園に行ってみました。
P4135278

P4135277

P4135270

 次はこの電車で…
P4135291
 望遠でファインダーを覗いていると意外と近くに電車が迫ってきていて、びっくりしました。気をつけないと…

 江津湖という湖の周辺を歩いてみました。
P4135299

 ボートハウスでハンバーガーを食べました。近くにカワセミが飛んできてびっくり。撮り損ねました。
P4135300

P4135302

P4135303

 上江津湖から下江津湖の方に歩きました。動物園は休園日でしたが、外からキリンが見えました。
P4135310

 再び市電で熊本駅に戻ります。
P4135311

P4135312

 駅前の広い歩道橋から市電を撮影しまた。
P4135320

P4135325

P4135337

 COCOROも
P4135341

P4135345

P4135359
 暗くなってきてブレてきてしまいましたが、かなり楽しめました。

P4135365

 これらの写真を含むすべての写真はFlickr[2015/4/13 熊本]にアップしました。

 久しぶりの萩と阿蘇、阿蘇を自転車で走って、JR九州、南阿蘇鉄道、熊本市電と鉄道も楽しんだ旅でした。

« 南阿蘇鉄道 休暇村南阿蘇 | Main | ブロンプトンと寝台特急で行く山陰、九州の旅 萩、阿蘇(まとめ) »

旅行・地域」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

BROMPTON」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2015/4 山陰から九州の旅 最後は熊本で市電を楽しむ:

« 南阿蘇鉄道 休暇村南阿蘇 | Main | ブロンプトンと寝台特急で行く山陰、九州の旅 萩、阿蘇(まとめ) »

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ