東京スカイツリー クリスマス限定ライティング 夜景撮影
三連休の日曜日に東京スカイツリー行ってきました。
いつもと違う色、なんだか東京タワーみたいだなと思ったら、クリスマス限定のライティングだそうです。
三連休だったので浅草近辺は混雑していました。16:30頃に到着して夕日が見られるかなと思ったら整理券を配っていて、20:00集合とのこと。浅草に戻って食事をしたりして時間が来るのを待ちました。
初めての展望台からの夜景撮影でしたが、後ろの光がガラス映り込んでしまうのが残念でした。ガラスに近づけられたらいいのですが、ガラスが遠くて無理でした。うまい具合に人が光を遮ってくれるのを待ったり、あまり写り込まないところを選んだりして撮影しました。最上部の天望回廊には、ガラスにレンズをあてられるところがありましたが、ほとんどがガラスまで遠かったです。
カメラはPEN Mini E-PM2とOM-D E-M1を持って行きました。この日はほとんどPEN Miniで撮っていましたが、夜景だけはノクトンでも撮ってみたいと思い、OM-Dも首からぶら下げました。
OLYMPUS PEN Mini E-PM2
+ M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
OLYMPUS OM-D E-M1
+ COSINA Voigtlander NOKTON 17.5mm F0.95
感度はISO800。露出補正は-3か-7で撮りました。
M.ZUIKOは開放。ノクトンはF1.4で撮りました。
比べてみると、ノクトンではかなり明るく撮っていたんだと思います。ピントを合わせた箇所から離れるほどボケているので、もうちょっと絞って撮ってみたかったです。
Recent Comments