燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳登山 2013/8/25-27 その2
大天荘で迎えた朝、山荘のすぐ近くにある山頂まで登り、御来光を見ました。
富士山が見えました。
今回のカメラはOLYMPUSのTG-2。太陽の撮影はイマイチです。GR DIGITAL3を持ってくればよかったと思いました。
反対側の槍ヶ岳が照らされていました。
槍ヶ岳へ向けて出発です。常念岳も気になるなぁ…
ガレ場を下った後、大天井ヒュッテを過ぎると、しばらくこんなところを歩きます。
西岳まで眺望のいい稜線を歩きます。右手に槍ヶ岳、左手遠くには富士山が見えました。
西岳山頂はパスしてヒュッテ西岳で休憩。ここからの眺めは最高です。
西岳から先は下って登ってハシゴもたくさん…見晴らしのいい稜線歩きが続くと思っていたこともあり、大変でした。(ガイドブックをよく読んでいませんでした。反省…)
昼食は大天荘で買ったお弁当。この先の険しいルートを見ながら…
ここから先はハシゴやわりと険しい登りの連続でした。
槍ヶ岳はなかなか近づいてきません。
この日の宿はヒュッテ大槍。槍ヶ岳に登るなら槍ヶ岳山荘だったかとも思いましたが…
そのヒュッテ大槍にあと少しという立て札が見えた後のルートがよくわかりませんでした。途中で登山道が途切れてしまい。崩れた斜面を登ってみましたが、どう考えてもこれはおかしいと思い、下ろうしたら、足場がわからずズルズルと滑って怖い思いをしました。少し戻って登れそうな岩の斜面を這うように登りましたが、これも登山道とは思えませんでした。とりあえず登山道の途中に出てまもなく山小屋に到着しました。
ヒュッテ大槍で宿泊手続きを済ませて、サブザックに必要な荷物を詰め込んで槍ヶ岳へ向かいました。
槍ヶ岳山荘に着いて、いよいよ槍ヶ岳山頂を目指します。ここまででかなり疲れていましたが、スイッチが切り替わり、さあ登るぞ!という気分でした。
ヒュッテ大槍を出るときにガスってきてしまい、残念ながらすばらしい眺望は味わえませんでしたが、山頂までの登りは楽しめました。難易度は意外とそれほど高くはないのかなという感じでした。それでも落ちたら真っ逆さまの可能性が高いですから、三点支持を心がけて確実に登りました。
意外と下りの方が難しいかな…最後まで確実に下ります。
ヒュッテ大槍の夕食はけっこう豪華でした。Wi-Fiも使えて、なかなかいい山小屋でした。
続く
« 燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳登山 2013/8/25-27 その1 | Main | 燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳登山 2013/8/25-27 その3 最終日 »
「登山」カテゴリの記事
- HILLEBERG ROGEN(ヒルバーグ ルーガン) 理想のテントを求めて…購入、使用、改造(2015.10.17)
- デジタル一眼カメラをザックのショルダーハーネスに固定 Peak Design キャプチャープロカメラクリップ(2015.07.08)
- 2015/2/11 谷川岳 冬山登山(2015.02.15)
- 2015/1/18 北八ヶ岳 北横岳(2015.02.01)
The comments to this entry are closed.
« 燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳登山 2013/8/25-27 その1 | Main | 燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳登山 2013/8/25-27 その3 最終日 »
Comments