ホームページ

Recent Trackbacks

« ゴアテックス ストレッチ オーバーソックス | Main | LUGGAGE TRUSSの耐荷重量 »

2013.02.11

SealSkinzの防水靴下

 防水の防止や手袋、靴下等を出しているSealSkinzの防水靴下です。
 ゴアテックスの靴下を買おうかと思っていましたが、履き心地が悪いとのことからためらっていました。そこでこの製品を知り、買ってみることにしました。
 縫製に制約があるのか真ん中に縫い目があって、そのせいか期待していた履き心地はイマイチです。
 私の足はは26㎝弱の幅広。靴は26㎝。
 サイズがわからなかったので、LとMを買ってみました。
 Lサイズはルーズな感じですが踵の収まり具合からこっちの方があっているようです。
 Mサイズでも足首のあたりはルーズ。でも足先が少しきついです。
 厚さや長さのタイプがいくつかあり、私が買ったのは、MID WEIGHT / MID LENGTHというものです。

カメラロール-6051
 シルエットからして、ちょっとおかしいです。

カメラロール-5187

カメラロール-5190
 足首あたりにシワがよります。

カメラロール-5195
 防水テスト。外側は濡れるけど足はサラサラです。

カメラロール-5318
 残念ながら、長時間水に漬けておいたら水が浸みてきました。確か一時間くらい。

 購入はWiggleを利用しました。いくつかまとめて購入すると送料が無料になりました。日本で買うとかなり高いようです。
 Wiggle、今見たら薄いのしか見当たりませんでした…

 結局、ゴアテックスの靴下も買いました。


Wiggle SealSkinz Thick Mid Length ソックス

« ゴアテックス ストレッチ オーバーソックス | Main | LUGGAGE TRUSSの耐荷重量 »

自転車」カテゴリの記事

アウトドア」カテゴリの記事

登山」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference SealSkinzの防水靴下:

« ゴアテックス ストレッチ オーバーソックス | Main | LUGGAGE TRUSSの耐荷重量 »

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ