2013/1/12 塔ノ岳(丹沢表尾根)登山
雪山にも興味があるのですが、私の持っている軽登山靴には10本爪のアイゼンはつけられないらしく、とりあえず前から気になっていた丹沢に行くことにしました。
丹沢といってもどこへ行くのがいいのか…?とりあえず日帰りで楽しめそうなガイドの先頭にあった塔ノ岳に行ってみることにしました。
それにしても登山って近くて低めの山でも行くまで緊張します。暗くなる前に下山できるんだろうか…とか。
結果はけっこう疲れましたが十分楽しめた登山でした。
すべての写真とレポートはFlickrの方に
« 2012/11/25 陣馬山〜高尾山縦走(神奈川県 東京都) | Main | B&M (Busch&Muller) IXON IQ 自転車用バッテリーライト »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- もうすぐ桜の季節 毎年楽しみな根川は汚かった…東京都立川市(2017.03.23)
- ブロンプトンと寝台特急で行く山陰、九州の旅 萩、阿蘇(まとめ)(2015.06.21)
- 2015/4 山陰から九州の旅 最後は熊本で市電を楽しむ(2015.06.16)
- 南阿蘇鉄道 休暇村南阿蘇(2015.06.06)
- ブロンプトンで行くラピュタの道(2015.06.04)
「アウトドア」カテゴリの記事
- HILLEBERG ROGEN(ヒルバーグ ルーガン) 理想のテントを求めて…購入、使用、改造(2015.10.17)
- 2015/2/11 谷川岳 冬山登山(2015.02.15)
- iPhone5sを耐ショック、防水、防塵仕様に…LIFEPROOF(2013.12.08)
- 防水デジカメ OLYMPUS TG-2 山、海、フィッシュアイで水中撮影…(2013.09.15)
「登山」カテゴリの記事
- HILLEBERG ROGEN(ヒルバーグ ルーガン) 理想のテントを求めて…購入、使用、改造(2015.10.17)
- デジタル一眼カメラをザックのショルダーハーネスに固定 Peak Design キャプチャープロカメラクリップ(2015.07.08)
- 2015/2/11 谷川岳 冬山登山(2015.02.15)
- 2015/1/18 北八ヶ岳 北横岳(2015.02.01)
The comments to this entry are closed.
« 2012/11/25 陣馬山〜高尾山縦走(神奈川県 東京都) | Main | B&M (Busch&Muller) IXON IQ 自転車用バッテリーライト »
Comments