ホームページ

Recent Trackbacks

« スイス自転車と鉄道の旅 6/19(日) 9日目 2.Jungfraujoch(ユングフラウヨッホ) | Main | スイス自転車と鉄道の旅 6/20(月) 10日目 First,Bachalpsee(フィルスト、バッハアルプゼー) »

2011.07.12

スイス自転車と鉄道の旅 6/19(日) 9日目 3.Grindelwald(グリンデルバルト/グリンデルワルト)

 Grindelwald駅です。

R0012954

R0012956


 この日はなにかイベントがあったのか、Interlakenから走ってくる間にたくさんのクラックカー(スポーツカー)を見ました。

R0012955


 無人のホテル案内所?

R0012959


 右端は日本語観光案内所、その向こうには両替機があり、日本円も両替できます。
 そしてこの通りの奥にはモンベルショップが・・・

R0012957

R0012960

 モンベルショップには驚きました。Zermattでいろいろなアウトドアショップを見ては、モンベルがここにあったらなぁ・・・なんて思っていたので、なんか嬉しかったです。
 ちょっと覗いてみるだけのつもりが、膝を痛めていたので、ステッキとサポーターを買うことになりました。
 ついでにGrindelwald店オリジナルグッズも購入。
 日本人スタッフもいました。
 サポーターはZermattを発つ日の朝に薬局で購入したのですが、歩いているとずり落ちてきてしまうのと、がっちりサポートしてくれる本格的なスポーツタイプの方がいいかと思い購入することにしました。
 最初は自転車に乗るときに膝が曲げにくいかなと思い購入を見送ったのですが、翌朝、ハイキングの前に購入しました。

 ちなみにcoopもすぐそばにあります。
 スイスでは飲料について、定価というものがあるのか疑いたくなるほど、店によってはかなり値段が高いので、なるべくcoopを利用するようにしていました。

« スイス自転車と鉄道の旅 6/19(日) 9日目 2.Jungfraujoch(ユングフラウヨッホ) | Main | スイス自転車と鉄道の旅 6/20(月) 10日目 First,Bachalpsee(フィルスト、バッハアルプゼー) »

2011/06 スイス自転車と鉄道の旅」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

« スイス自転車と鉄道の旅 6/19(日) 9日目 2.Jungfraujoch(ユングフラウヨッホ) | Main | スイス自転車と鉄道の旅 6/20(月) 10日目 First,Bachalpsee(フィルスト、バッハアルプゼー) »

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ