バイクフライデー・ポケットラマ(BIKE FRIDAY Pocket Llama) ディスクブレーキに!
久しぶりにバイクフライデーのメーカーページを見たらデザインが変わっていて、ポケットラマは"Recreational"に分類されていました。
そして、よく見ると、なんとディスクブレーキが・・・
まさかディスクブレーキがついたりしないよな・・・なんて思ったこともあったので、びっくり。
旅にはVブレーキの方が安心だよな・・・なんて・・・やっぱりうらやましい・・・
タイヤも太くなって、Schwalbe Big Apple 2.0。でもこれってシティ用では?
【後述】
今はTouringとMountainに分類されていました。(2011/05/21)
« 谷保第三公園のヤエザクラ(東京都国立市) | Main | 鋸山林道(東京都) »
「自転車」カテゴリの記事
- ついに理想的な自転車を購入? SURLY MIDNIGHT SPECIAL(2019.09.28)
- HILLEBERG ROGEN(ヒルバーグ ルーガン) 理想のテントを求めて…購入、使用、改造(2015.10.17)
- デジタル一眼カメラをザックのショルダーハーネスに固定 Peak Design キャプチャープロカメラクリップ(2015.07.08)
「BIKEFRIDAY」カテゴリの記事
- バイクフライデー・ポケットラマ(BIKE FRIDAY Pocket Llama) ディスクブレーキに!(2011.05.07)
- 能登半島・飛騨高山(飛騨高山)(2010.11.28)
- 能登半島・飛騨高山(能登半島・二日目)(2010.11.28)
- 能登半島・飛騨高山(能登半島・初日)(2010.11.28)
- RIXEN&KAUL(リクセン&カウル) キャディー(KR851)(2010.06.17)
The comments to this entry are closed.
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference バイクフライデー・ポケットラマ(BIKE FRIDAY Pocket Llama) ディスクブレーキに!:
Comments