ホームページ

Recent Trackbacks

« Voigtlander Bessa I 試写まとめ | Main | 3/19 満月 »

2011.03.21

動画サイトの動画を再生するとWindowsが落ちる

 数週間前から動画サイトの動画を再生すると、画面が真っ暗になって、ディスプレイにNo SIGNALのメッセージが表示されるようになりました。
 YoutubeでもUSTREAMでもこの事象でした。
 他のPCからネットワークでアクセスしてみると応答がないので、Windows自体が落ちているようでした。
 きっと、Flash Playerがアップデートされて、ビデオボードとの相性が悪くなったのかと思いましたが、なにをしていいのかわからず、電源ボタンを長押しして、電源断、起動を繰り返していました。
 今回、画面のプロパティ、「設定」タブ、「詳細設定」、「トラブルシューティング」タブのハードウェアアクセラレータの設定を「なし」から一つ上に設定したところ、とりえず解消されました。
※詳細設定:ディスプレイアダプタ ATI Radeon HD 2400 PROのプロパティ

 その後、ディスプレイアダプタのドライバがアップデートされていたので、更新したところ、上記ハードウェアアクセラレータの設定は最大になっていて、この状態でも正常に動画が再生されました。

« Voigtlander Bessa I 試写まとめ | Main | 3/19 満月 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Comments

goblinさん
コメントありがとうございます。
お役に立てたようで嬉しいです。

情報ありがとうございます。
同じくRadeon HD 2400 PROだったので、アップデートで正常になりました。
どうすれば良いか途方に暮れていたので助かりました。

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 動画サイトの動画を再生するとWindowsが落ちる:

« Voigtlander Bessa I 試写まとめ | Main | 3/19 満月 »

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ