ホームページ

Recent Trackbacks

« 昭和記念公園 GR DIGITALⅢ | Main | LUBITEL 166+ (ルビテル) 二眼レフカメラ 気になることなど・・・ »

2010.10.03

DPEサービス終了 フィルムはいつまで使える?

 当分、フイルムが消えることはないとは思いますが、ローソンでのDPEサービスが終了していたのには驚きました。
 セブンイレブンではまだやっているみたいですが、いつまで続けてくれるのか心配になってしまいます。
 そして今日、久しぶりに近くの西友にいったら、DPEサービス終了の張り紙が・・・
 ビックカメラや、わりと近くにも同時プリントをやっている店があるのですが、やっぱり早朝、深夜に頼んだり受け取れるコンビニでの扱いがなくなってしまうのは残念であるとともに、今後のフイルムの行方が心配になってきました。(実際は、コンビニでの利用はほとんどないのですが・・・)
 また、LUBITELで撮影したブローニーのネガフィルムをビックカメラに持っていったら、数日かかるとのこと。
 中判フィルムは、最近はやりのトイカメラで使われているので、当日にできるのではないかと思っていたので、ショックでした。
 幸い、近くのお店が一時間でやっていたので、その日に撮影結果を楽しめました。
 さすがにポジは外注でしたが・・・

« 昭和記念公園 GR DIGITALⅢ | Main | LUBITEL 166+ (ルビテル) 二眼レフカメラ 気になることなど・・・ »

カメラ・写真」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference DPEサービス終了 フィルムはいつまで使える?:

« 昭和記念公園 GR DIGITALⅢ | Main | LUBITEL 166+ (ルビテル) 二眼レフカメラ 気になることなど・・・ »

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ