GR DIGITAL Ⅲ購入
RICOH GR DIGITAL3を購入しました。
初代GR DIGITALを使っていて、ズームと手ブレ補正のある機種を検討していたのですが、結局は両方の機能も持たないGRになりました。
DMC-LX3の登場を待っていたものの、チェックするのを忘れていたらすでに発売されていて、その後、GRも3が出ているというウラシマ状態でした。
ズームはよく考えれば、それほど使わないこと。手振れ補正は無いものの、明るいレンズなどでシャッター速度を速くできるGR DIGITAL。
使い慣れた操作性、ファームウェアアップデートの対応、乾電池対応、その思想が決めた理由です。
使ってみてまずびっくりしたのは、保存とモニタ表示の速さでした。
気になる夜景を撮り比べて、このくらいの明るさだとあまり変わらないかなと思いましたが、違いは数値に出ていました。
GR DIGITAL(1)のISOは表示されないのでわかりませんでしたが、使用説明書によるとAUTO時のフラッシュ無しでは60~160相当になるとのこと。
GR DIGITAL F2.4 1/2.5 ISO 160?
3の方が月の形がくっきり再現されているのは、レンズのため?
アップしたサイズではわかりにくいですが、歩く人のブレ具合からもシャッタースピードの違いがわかります。
GR DIGITAL3 F1.9 1/30 ISO 130 露出補正 -1.0
見た目はこんな感じ。
すべてAUTO、手持ち、セルフタイマー無し。上の月の写真は手すりに肘を付いて片手で撮影しました。
« はじめてのチューブレスタイヤ(自転車) | Main | ISO154,400,800の違い GR DIGITALⅢ »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- RICOH THETA S で満天の星空を撮影(2015.10.28)
- THETA S 高画質のTHETA登場 試写は夜景撮影(2015.10.28)
- OLYMPUS OM-D E-M1購入(2014.01.19)
- ダイヤモンド富士を見てきました(東京都高尾山)(2013.12.23)
The comments to this entry are closed.
« はじめてのチューブレスタイヤ(自転車) | Main | ISO154,400,800の違い GR DIGITALⅢ »
Comments