ホームページ

Recent Trackbacks

« Google Maps API V3 | Main | ボトムレッグセンタースタンド を取り付けてみました »

2009.11.23

自転車の鍵(ロック)選び ABLOY(アブロイ)のパッドロック

 某メーカーのワイヤーロックでひどい目にあってから、とりあえず、自転車用で携帯できる製品としては最強と思われるABUSのBORDOを購入しましたが、次のような理由から、両端がループ状のワイヤーと南京錠(パッドロック)をバックパックに入れています。
1.なかなか車輪とフレームごと括り付けられる場所はないため、ホイールはワイヤーでロック。
2.持ち運びは自転車にくくりつけるため、自転車を乗り換えるとつい忘れてしまったり・・・
3.重くてごついため、走り優先のときは持ちたくない・・・?
 さらに、以前に開かなくなったワイヤーロックはディンプルキーでしたが、ABUS BORDOもディンプルキー。
 キーの差込はスムーズですが、やっぱり気になります。しかも、これを切るのは無理そうなので・・・

 パッドロックはけっこう前に購入したKRIPTONITEのものですが、キーは丸いタイプ。
 以前の記事にも書きましたが、このタイプのキーは簡単に開いてしまうとのこと。
 この製品が該当するのかわかりませんが、不安なので頑丈で故障しないようなものがないものか探してみました。

 まずはディンプルキーに故障がないのかということ。
 某海外有名メーカーの製品で、鍵が鍵穴に入らなくなったという記事を見つけました。
 ディンプルキーは複雑になっているので、潤滑切れによる不具合があるとのこと。
 対策としては専用の潤滑剤を使ったメンテナンスを行うこと。一般的な潤滑剤は使わないようにとのことです。

 さらに気になるものを見つけてしまいました。
 バンピングという、バンプキーというキーを使った開錠方法。
 キーシリンダーの種類にあわせたバンプキーを鍵穴に差し込み、ハンマー等でたたいてシリンダー内のピンを振動で開錠するように動かしてしまう方法。
 ディンプルキーもシリンダー内のピンをスプリングで開かないように押している構造のため、バンピングが可能とのこと。
 このバンピングは2007年くらいにアメリカで問題になっていたようで、YouTubeにも関連画像がけっこうありました。
 バンピングと潤滑切れによる不具合から、スプリングを使っていないキーがいいと思うのですが、ABLOY(アブロイ)というフィンランドのキーは「スプリングを極力使用しないため故障知らず。船舶、沿海、寒冷地、軍事、過酷な外部環境でも作動。」とのこと。
 キーの形状からすると、ABUSのプラスキーや他のメーカーでも使われているものと似たタイプです。
 近くに販売店があったので、早速、行って購入しました。
 購入したのは、PL321Dという一番小さいタイプ。
 シャックルが5mmでステンレス(上位モデルは硬化ボロン鋼)とちょっと心もとない気もしたのですが、ひとつ上の製品はけっこう重量があることと、ロックするのはワイヤーなので、いくらキーを頑丈にしてもボルトクリッパーなど持ってこられたら簡単にワイヤーを切られてしまうので、とりあえずワイヤーロック用として購入しました。

 キーは3つ入っていて、さらにスペアキー用のナンバーが刻印されたカードが同梱されています。
 もう一回り大きいモデルがあるとよかったのですが、とりあえずは安心できるパッドロックだと思います。

R0015407

R0015411
 キーは他のメーカーの同じようなタイプのものと比べて、削られた部分が長く、精巧な感じです。

R0015408

 ABLOYのほかに見つけたのがオンガードというメーカー。
 ちょっと安いのが気になるのですが、Webで見た限りはよさそうです。
 ABUS BORDOのような多関節ロック(リンク・プレート・ロック)もあります。

 ABUS BORDO、私のは6000/90ですが、Granit X-Plusというさらにすごいモデルもあります。これが最強ですね。
 重量も約1.6kgとすごいです。

« Google Maps API V3 | Main | ボトムレッグセンタースタンド を取り付けてみました »

自転車」カテゴリの記事

防犯」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 自転車の鍵(ロック)選び ABLOY(アブロイ)のパッドロック:

« Google Maps API V3 | Main | ボトムレッグセンタースタンド を取り付けてみました »

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ