ホームページ

Recent Trackbacks

« SEIKO FIVE Sports アトラス SKZ217K1 | Main | フィールドウォッチ・ミリタリーウォッチについて »

2008.02.13

ミリタリーウォッチスペック年鑑 2008年版

 時計探しをしていて、ミリタリーウォッチに興味が湧いてきたところ、本屋でこの本を目にしてしまい購入してみました。
 ミリタリーウォッチは歴史的にも高性能かつ高価な機械式時計と、軍で大量に採用するにあたって、高性能かつ安価なクォーツに分かれているようです。
 安価なモデルもおもちゃというわけではなく、それなりに本格的なミリタリーウォッチなんですね。
 やっぱり、G-SHOCKは軍隊でも人気のようです。
 個人的には、G-SHOCKとPROTREKを融合したようなモデルがあればいいと思うのですが。
 ミルスペックのデザインを見ていたら、CASIO の OVERLAND(OVW-100BJ-3AJF)もけっこうミリタリーなんだなぁと思いました。
 デザインもさることながら、電池不要、明るい照明など。
 しかし、操作音が鳴るところ、時刻あわせがやりにくいところはNGかな。日常使用ではまったく問題ありませんが・・・

« SEIKO FIVE Sports アトラス SKZ217K1 | Main | フィールドウォッチ・ミリタリーウォッチについて »

時計」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ミリタリーウォッチスペック年鑑 2008年版:

« SEIKO FIVE Sports アトラス SKZ217K1 | Main | フィールドウォッチ・ミリタリーウォッチについて »

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ