リハビリ
今日の通院はいつものようにレントゲンを撮って、消毒するものだったが、その後にリハビリをすることになった。
骨折後、25日、手術後、20日だが、親指はほとんど動かなくなっていた。
骨はまだついていないということだったので、動かない上に、動かすのが怖かった。
最初は指が変にくっついているように見えたが、少しずつ動かしていくと、正常な形に見えた。
親指を小指につけるように動かしたり、逆に開いたり、ぐるぐるまわしたり、それぞれ5分ずつ行った。
ほとんど動かないのだが、けっこう疲れる。怖くてあまり動かせないこともあり、痛みは若干といった感じ。
指の根元を動かすと、皮膚から突き出たワイヤーが動くので、よけいに怖いが、しっかり固定されているようにも思う。
ギブスを外して毎日やってくださいと言われたが、ちょっと不安だ。
« また骨折(手の親指の根元) | Main | モンベル・コンパクトリンコウバッグ »
「骨折日記」カテゴリの記事
- ちょっと変わったインソール ウォークフリー(2008.12.30)
- 完治後の状態 骨折日記(2007.12.25)
- 骨折日記 最終回?(2006.10.01)
- とりあえずOK?(2006.08.23)
- ワイヤー除去後の診察(2006.08.11)
The comments to this entry are closed.
Comments