ホームページ

Recent Trackbacks

« BROMPTON・これまで走ってみた感想 | Main | BROMPTONにシマノインター8を装着 »

2006.06.03

BROMPTONのペダルはやっぱりノーマル?

 FD-6に交換したプロンプトンのペダルだが、折りたたんだときの出っ張りが大きく、輪行時に足がアザだらけになってしまった。
 やっぱりノーマルのペダルがいいということで、なんとかフレームを傷つけないようにストッパーをつけられないかと考えた結果、クランクにつけるしかないという結論に達した。
 クランクを加工することには、ちょっと抵抗があったが思い切ってやってみた。
 半分くらいまでドリルで穴を開けて、ネジを切ってみたが、うまくいかず、ネジリペアを使って固定することになってしまった。
 キズだらけで、ちょっと恥ずかしいが、ストッパーとしての機能は十分。
 これでもリア三角を傷つける可能性はあるが、メインフレームを傷つけることはないだろう。
Rimg0604 Rimg0605

« BROMPTON・これまで走ってみた感想 | Main | BROMPTONにシマノインター8を装着 »

自転車」カテゴリの記事

BROMPTON」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference BROMPTONのペダルはやっぱりノーマル?:

« BROMPTON・これまで走ってみた感想 | Main | BROMPTONにシマノインター8を装着 »

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ