BROMPTON(ブロンプトン)・サドル交換
買ったときから交換しようと思っていたが、ようやく交換。
購入したサドルはBBBのボディ・コンフォート(BodyComfort)。穴あきで、ウレタンが厚くてやわらかすぎず快適。
ノーマルのサドルは形状が異なるため、通常のレールサドルつけるためのアダプタが必要。
ママチャリのようなものを購入していたのだが、ブロンプトンのパーツが出ているらしい。Brompton Penta-clip
こっちのほうが格段にかっこいいのだが、日本では売っていないよう。
【後述1】
Penta-clipは、2006年モデルのP6RとS2Lについているものと同じみたい。
チタンパーツは入手可能らしいので、そのうちまとめて交換・・・?(Penta-clip込みなのかは不明)
【後述2】
残念なことに数日使ってみて、どうもしっくりこないという感じが拭い切れず、交換してしまった。
見た目や質感ともにかなり気に入っていたので、残念。
慣れの問題だったかなぁ・・・
« 悩みに悩んだ折りたたみ自転車選び | Main | BROMPTON(ブロンプトン)・ペダル交換 »
「自転車」カテゴリの記事
- ついに理想的な自転車を購入? SURLY MIDNIGHT SPECIAL(2019.09.28)
- HILLEBERG ROGEN(ヒルバーグ ルーガン) 理想のテントを求めて…購入、使用、改造(2015.10.17)
- デジタル一眼カメラをザックのショルダーハーネスに固定 Peak Design キャプチャープロカメラクリップ(2015.07.08)
「BROMPTON」カテゴリの記事
- ブロンプトン タイヤ交換 シュワルベマラソン SCHWALBE MARATHON 緊急用にKOJAKのホールディングタイヤも購入(2015.06.21)
- ブロンプトン BROMPTON M3R RAWラッカー購入 まさかの2台目(2015.06.21)
- ブロンプトンと寝台特急で行く山陰、九州の旅 萩、阿蘇(まとめ)(2015.06.21)
- 2015/4 山陰から九州の旅 最後は熊本で市電を楽しむ(2015.06.16)
The comments to this entry are closed.
Comments