ホームページ

Recent Trackbacks

« January 2006 | Main | March 2006 »

February 2006

2006.02.26

抜釘(ばってい)OK

 約半年ぶりの診察。
 いつものように事前にレントゲン撮影。
 出来上がった写真をみると、骨折部の骨の真ん中あたりにまだ隙間らしき筋が見えた。
 半年前の状態よりはかなりうっすらと、部分的になったように思うが、どういう判断をされるのか心配だった。
 診断は、いつでも抜くことが可能とのこと。
 とりあえず、仕事の都合もあるので、手術の日程については後日連絡することになった。
 聞くのを忘れてしまったが、前回の手術が約2週間だったので、それ以内だろう。
 いまだに、プレートの上部のあたりに痛みを感じて、プレートと釘が骨に負担をかけてひびが入っていないか心配だったが、大丈夫だった。
 そんなこともあるので、早く抜きたいし、抜いた後も、釘の穴が開いた状態なので、まだまだ治癒は続くのだ。

2006.02.19

鴨のお昼寝

RIMG0282m 近くの小川で鴨が昼寝?をしていました。

GIANT STP2 退院

 先週、自転車屋に預けたSTP2が戻ってきた。メーカーにフォークを送ると言っていたので、もっとかかると思ったが、意外と早かった。
 ジャイアントから、ROCKSHOXに預けられて、オーバーホールされた模様。
 リペアフォームには、グリスアップ、オイル交換(粘度変更)とあった。
 症状は出たり、出なかったりしたので、直ったのかよくわからないが、とりあえず、早い対応に感謝。

2006.02.18

マウンテンバイクがやってきた、ガァガァガァ!!

RIMG0270 RIMG0268 こいつらに会ったのは先週のこと。マウンテンバイクで河原を走っていたら、アヒルらしき姿が見えたので、ゆっくり近づいてみた。
 すぐに逃げるかと思ったら、ガァガァガァと鳴きながら近づいてきた。餌をもらえると思ったのだろう。残念ながら何もない。
 だれかが逃がしたのか、逃げてきたのか・・・
 一週間後、まだいるかと思ったら、同じ場所にいた。また、ガァガァガァと近づいてくる。ずっと二羽いっしょで、仲がいいのか、不安なのか?
 今日はパンを買った後だったので、ちぎってあげてみた。外側が硬くてすっぱいライ麦パンだったので、あまりお気に召さなかったようだった。
 けっこう大きいので、アヒルなのか、ガチョウなのかわからなかったが、ガチョウはくちばしの根元にこぶがあるとのこと。とすると、こいつらはアヒルらしい。
 お尻のほうの羽毛がすごくやわらかそうで、触りたかったが、そこまでは気を許してくれないようだったし、あまり人に慣れても欲しくなかったので、やめておいた。
 こんなところで、アヒルが生きていけるのか?自由で幸せなのか?と思うと、ちょっと複雑な気分だ。

 後ろの自転車は、STP2が入院中のため、粗大ゴミ状態から復活した十数年前のミヤタ・リッジランナー。
 当時はいいと思っていたサドルだが、硬くて形状も悪く、耐えられなかったため、帰りに買ってしまった。
 夕方、自転車屋から電話がかかってきて、STP2が直ったとのこと。メーカーにフォークを送ると言っていたので、2~3週間くらいかかると思ったが、けっこう早かった。

2006.02.14

川瀬巴水

 数週間前に注文した川瀬巴水の版画集「夕暮れ巴水」が届いた。
 テレビ東京の「美の巨人たち」で見て、気に入って、すぐに探して注文してしまったのだ。
 画集といっても、林望氏の詩とあわせたものになっている。
 この本を買う人は、詩が読みたいのだろうか、版画が見たいのだろうか?
 最近、日本の水のある風景が好きだと感じるようになっていたが、川瀬巴水の版画には川や海など水のある日本の情緒ある風景が描かれている。
 また、のんびりと旅をしてみたくなる。

2006.02.13

GIANT STP2 入院

 昨年11月に購入したマウンテンバイク、GIANT STP2が入院となってしまった。
 昨年のキャノンデールF300(現在は従妹のところへ)と同じく、フロントフォークの不良。
 原因はわからないが、ハンドルを引き上げるようにすると、フォークが伸びきるときだと思うが、カクン、カクンとガタを感じるのだった。
 不思議なことに、乗り始めは出ないのだが、距離を走ると出てくる。
 購入したショップでメーカーに問い合わせてもらったところ、送ってくれとのこと。
 しかたなく、入院となった。
 それにしても、低グレードのフロントフォークへの不信感が高まる一方だ。ROCKSHOXはいいかなと思っていたが・・・単にあたりはずれの問題なのか・・・?
 キャノンデールのクレームがあったことで、STP2は近くの自転車屋で購入したが、正解だった。

iPodの使い方

 ただで手に入れたiPod 30GB。今まで使っていたメモリープレーヤーは1GBだが、容量に不満はなかった。最近いっぱいになってきたが、聞かないものを削除すれば、それほど不足は感じない。
 で、30GB。いろいろ入れてみたが、ガラガラ。
 最初は、音楽を聴く以外にも使い方があると期待していたが、いずれも、PCからデータを落として聴く、見るのが前提で、ちょっと面倒だし、単体でなにかできなくては・・・
 そうなるとやっぱり行き着くところは動画。電車の中などで動画を見るのは恥ずかしいので、あまり使いそうもないのだが、とりあえずやってみた。
 PCで録画したテレビ番組等をiPodに落とすには、「携帯動画変換君」というソフトで簡単にできる。
 次に、日ごろ見ることのない音楽DVDを落としてみる。FairUse Wizardというソフトを使えば、AVIファイルを作成することができた。(PCで再生するには、DivXコーデックが必要)
 出力ファイルの容量が700MBに限定されるようだが、携帯プレーヤーで見るには十分。
 音楽DVDであれば、チャプターごとに分割して、曲ごとのファイルにすると音楽を聴くのに適している。ライブの場合は、曲の間が途切れてしまってライブの雰囲気が減ってしまうが・・・
 あとは、同じように「携帯動画変換君」でiPod用に変換する。
 通勤で使ってみたが、なかなか楽しめた・・・のだが・・・
 約2時間の使用だと思ったが、帰宅してバッテリー・インジケーターを見たら、ほとんど残量がなくなってしまっていた。往復もつかどうか・・・

2006.02.05

プジョー入院 PEUGEOT 309 GTI

 久々に?プジョー309が入院となった。
 骨折や自転車に乗ることが多くなったこともあり、最近はたまに買い物に使うだけになってしまったプジョーくん。
 エアコンがだんだん効かなくなってきたなと思ったら、昨年秋にエアコンのコンデンサに穴が開いてガス漏れしているのが発覚。
 また、以前からそろそろクラッチのオーバーホールが必要と言われていた。
 そんな中、走っていると、下の方からガラガラと音がするので、いつもの店に見てもらったら、マフラーがサビサビで折れているとのこと。
 エアコン、クラッチ、マフラーすべて直して費用は50万円くらいか・・・(見積もりは37万円だったが、製造中止やバックオーダーの部品もあり・・・)
 買い替えも検討したが、快調な309に乗れるのならと修理を決断。
 検討したのは、以前から魅力を感じていたアルファロメオ155。
 しかし、サンルーフとハッチバックは捨てがたいし、また同じ道を歩むのもゴメンだったので・・・
 余談だが、検討中に「後付サンルーフ」というものがあるのを発見。欧州ではポピュラーと書いてあった。
 これまではクラッチが壊れないか怖くて、遠出も控えがちだったが、これで安心して遠出もできるかな?
 ホームページの輸入中古車オーナーの憂鬱を更新。
 今回で100万円超か・・・

2006.02.02

マクロメディアから最初で最後のプレゼント Apple iPod 30GB

 宅配ボックスに荷物が届いていた。送り主はアドビシステムズ。「賞品(iPod)」とある。
 なんのことかわからなかったが、年末に購入したMacromedia Studio8のキャンペーンだった。
 ここのところ不運続きだったが、たまにはいいこともあるもんだ。
 中にあった手紙の最後に、「アドビ システムズ株式会社(旧マクロメディア株式会社)」とあった。
 ありがとう、マクロメディア!!

« January 2006 | Main | March 2006 »

March 2021
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Books

無料ブログはココログ