みたらし団子
自転車で走っていて、交差点を曲がったときに、醤油が焦げた匂いがした。
戻ってみると、お団子屋さんがあった。
買ったのは、「しょうゆ」という、醤油をつけて焼いたもの。
子供のころ、岐阜でよく食べた「みたらし団子」は、こんな感じの団子だったが、東京に引っ越してきてから食べたみたらし団子は、ちょっと甘くてトロッとしたタレがかかったもの。
これにはとてもがっかりして、醤油で焼いた団子が食べたいと思っていた。
岐阜でよく食べていたみたらし団子は、おそらく高山のみたらし団子と同じものだと思う。
もうちょっと小ぶりで、焦げた醤油(タレ?)が多めにかかっていたと思う。
このお店の人も、「やっぱりお団子はしょうゆよ」と言っていた。
おいしくいただきました。
Recent Comments